菅野湖釣行 5月10日 D.Tanaka

「なぜ?」と「悔しい」が入り混じる釣行だった。これだけバラシまくったのも近年では記憶に薄い。いろんな要因があるのだろうが、忘れないためにレポートに記すことにした。言い訳ばかりの見苦しいレポートであることだけ先に言っておく。

 

とても久しぶりの菅野釣行。メンバーの釣行結果を見るに、少々厳しいように思えた。しかし、この時期はそれほどタフになるという印象も無かったので、攻め場所と攻め時を見極めでなんとかなるのではないかと、楽観視していた。

今回の同行者は藤本。やたらとタフだの、デコるだのとビビらせようとしてくるので、ノルマは3500くらいか?と聞くと、「釣れるかどうかも分からんのに強気だな。」という。余裕だろ!と強がって見せると「4000gだ。それ以下はカスだな。」と急に厳しく出てきた。最近恋愛の大波にもまれて人が変わってきたようだ。

ということで、今回のノルマは4000g/3匹。単純に1333g狙いということ。菅野のアベレージを考えると、プリの遅れている奴か、完全に回復したデカイ固体ということになる。当然ながら狙いは回復系。速いテンポでエリアを見ていくことにした。

今回用意したタックルは9つ。すべてロッドはNORIESロードランナー、ラインはDUEL。エスケープツイン7gテキサス(ノーペグ)用にST6100MH+T-6 16lb、同じくエスケープツイン7g(ペグ止め)用にRR760JMH+パワーカーボン20lb、ディーパーレンジ&ボルケーノⅡ用にRR630L+コブラ16lb、ショットオメガ用にRR630LL+ハードコアバス12lb、オーバー2用にRR680L+T-5 12lb、NF60用にRR630H+X-WIRE50lb、レイダウンミノー110F用にRR560L+コブラ20lb、そして、ラッテリーネコ用にHV610LS+フロロプラス5lb、BTSジグヘッド用にHV660ML+スーパースムーズ0.8号+フロロプラス8lb。

スタートフィッシングは7時すぎだったか。まずは上流方向へボートを進めた。ゆっくりとしたペースでレイダウンミノー110Fをアクションさせるとすぐにバスが浮いてきた。サイズは40cmくらいか。しかし、間合いが詰められない。その後も数匹同様に浮いてきたが、どれもキャッチに至らなかった。フォローにいれたライトリグも反応無かった。粘っても状況がつかめないので、どんどん流すことにした。上流は川幅が狭くなっているところまで行ったが、ここは全く反応が無かったために一気に下ることにした。渡良瀬橋したのワンドでもグッドサイズを目視できた。魚は浮いている。本流沿いよりもワンドの中の方がバスの目視は多かった。ベイトはオーバーハングが浸かっているよな場所なら限りなくいる。

そして、ファーストフィッシュは通称フェニクスワンドと言われる二股に分かれたワンド。比較的バンク角のあるところに岸際のブッシュだったようだ。

120510_1203~01 (2).jpg

今回は事情により、釣りに来ていないということにしたかったようで、無駄に太い腕で顔を隠そうとしていたのが印象的だった。

魚のほうは完全に回復した固体。ウエイトは1080g。雄雌の区別はわからなかったが、雄ではないかと推測する。尾びれの先は切れているものの回復していた。ルアーは・・・良く分からないがスモラバでベイトフィネスらしい。

この一匹からやはり狙いはアフターよりもアーリーサマーだということで、ワンドを出たところの岩盤を狙う。水深もあるのでラッテリーのフォールを中心に狙うが、ベイトが乏しい。

水中島は7mほど。ベイトがほとんど映らなかったので一投もせずに移動。そして、バッキ装置対岸(中ノ島の対岸)の竹エリアに行く。エレキの流し方が悪く、浮いていたバスに上手くアプローチできなかった。しかし、やはりバスが浮いていることには間違いない。

浮いているバスに上手くアジャストできないと悩んでいると「ベイトフィネスだよ。何でやらないの?」と一匹釣った余裕からかバックシートから挑発してくる。投げるタックルがないといいうと「これなら投げられるだろ。」と某社の4.5gのスモラバを貸してくれた。リグってみると、なんともフックが心細い。でも、藤本によるとスモラバでは太軸の部類だという。まあ、何とかなるだろうとファーストキャスト!大バックラッシュ・・・。ラインを半分失いました。。。これも罠なんだろう。気を取り直してキャスト。ラインが少なくなったので、比較的投げられる。キャストになれた頃にオーバーハングの下に軽くスキップさせたスモラバ。少しフォールさせた後の回収でグッドサイズが飛んできた。そして、パク!反転したのを見てから、渾身のフッキング!!!スポっと抜けましたwまず1回目のバラシ。

藤本に罵声を浴びせたのは言うまでも無いだ。しかし、原因はフッキングだろう。軸が細いのにMHのロッドで鬼あわせをすれば掛かるものも掛からない。やはり道具は使いようだ。

そして、トンネル下に移動。スモラバに文句ばかり言っていたので、取り返された。なので、エスケープツインに再び戻す。3/0フックgとても頼もしい。そして、このグッドフィッシュだ。

120510_1456~01 (2).jpg

これは雌だと判断。ウエイトは1620g。これで2700gだ。あと1300gでノルマ達成だ。

すると、すぐにビッグバイト。ジャンプ一発でばれたw 2回目のバラシ。推定1800g(藤本は60UPだと言った。仲間内ではバラすとでかく言うのが通例だ。そして、キャッチした奴は小さくいう)なぜばれたのか分からないが、藤本曰く「合わせすぎ!もう少しソフトにしなはれ。」とのこと。久しぶりの釣りで力んでいたのかもしれない。今回はタックルのせいには出は無いので、自分の責任だ。

一通り流し、見えバスが数匹いたので折り返した。今度はディーパーレンジ3/8ozを手にした。するとすぐに反応が。

120510_1541~03 (2).jpg

ウエイトは900g。あと400g足りない。ともあれリミット達成。サイズはいまいちだったがカルカッタに入魂できたのが嬉しかった。雄かな?

そして、移動。中ノ島下。風を背に受けながらガンガン流していたら、バンク際に落としたディパーレンジがフッと横にそれた。ロッドには違和感もない。ふとルアーを見るとグッドサイズが咥えているではないか!すぐにラインスラッグを巻き取るが、バスは手前に走ってきているし、ボートは風に押されて近付いているので、間に合わないw はい。ジャンプ一発でばれました。3回目のグッドサイズ。推定1500gか。バスは真っ黒でした。私は真っ白になりました。

時間も少なくなったので、S字でライトタイム。ルアーはレイダウンミノー110F。すぐにルアーと同サイズのかわいいバスをキャッチ。魚なの反応が明らかに変わって来ている。そして、オーバーハング際に落とした110にビッグバスがゆっくりと浮いてきた。間合いを見て、ワンジャーク・・・近付いた。ツージャーク。まだだ・・・。そして、4、5回目のジャークで咥えた!!!「ヨッシャー!!!」水面で首振りしたとたんばれましたw 4回目。藤本曰く「57cmはあったな。」とのことwこれは・・・・本当に言い訳にしたくないけどリールが悪い。リール買います。

そして、次のブッシュでリベンジ成功。

120510_1738~02 (2).jpg

サイズは1000g。これくらいの魚だとこのリールはガンバってくれる。完全に回復した雄だとおもう。尾も100%の回復だ。

ということで、今回の釣行は8バイト4フィッシュ。目視した魚は数十匹ということです。

ここ取材やら、大会運営やらで、釣りを見る事はあっても、することが無かったので、バイトが3年ぶりに感じました。ちょっと嬉しくて焦っていたのかもしれません。全体的に早合わせが敗因でしょうか。

私は不甲斐無い結果でしたが、菅野はかなり良い感じです。でも、エリアを間違えると、本当に何にも起きないので、こまめに移動してタイミングを図りましょう。


Updated: 2012年5月11日 — 4:54 AM

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

POT BERRY TOURNAMENT © since 2009